ラオスヒノキの角皿25㎝ 250×250×18.5 水性ウレタン
この木の不思議な色合いを残し、耐水性を持たせるために浸透性の水性ウレタンを使用。
ほとんど木の素肌のままのように仕上がっている。
♯600で研磨したツルツルで完全に艶消しの表面は、親水性があって撥水しないが、木質部分にまでは浸透しないので水分を拭き取れば元のマットな表面に戻るという優れた性質を持っている。
生活雑器としての使用に耐えるか使ってみよう。
小口の厚さは3.3ミリ。この材の限界かもしれない。
使ってみて
惣菜を盛り付ける器として、結構便利に使いまわしている。汚れやキズに気をつかうことなくつかえる。
普通に洗って、洗いかごに入れておいて水分を拭き取って収納、という普通の使い方をして使える食器といえるだろうだ。
この明るい木肌は、いろいろな料理に相性が良い。
軽い器、そして軽すぎない木器を手軽に使えるというのは一種の感動である。